自分に合った快適な一人暮らしを送るには、住む部屋選びも大切。
今回は「料理」が好きという共通の趣味を持つ4人が集まり、
現在どのようなひとりの時間を満喫しているか、
どのような間取りだったらより快適な一人暮らしライフになるかなど、お話を伺いました。
Oさん飲食店
1R住まい/一人暮らし歴5年ほど
友人に料理をふるまうのが好きで、家では定期的にホームパーティを開催。友人を気軽に呼べる部屋を目指している。
Nさん料理研究家・フードカメラマン
1R住まい/一人暮らし歴5年ほど
レシピは調べるのではなく考える派。冷蔵庫にある食材をアレンジして作る料理が得意。
Kさん商社
1K住まい/一人暮らし歴15年ほど
作ること・食べること、どちらも好き。趣味も満喫しつつ、ライフスタイルとのバランスも大切にしている。
Sさん制作関係
1R住まい/一人暮らし歴15年ほど
自分の食べたいものを作って食べるまでが楽しみ。調味料やキッチンツールなどの収集癖がある。
そんなに品数たくさん作らないし、食器も使わないので キッチンのワークスペースは広くなくてもいいです。 対面カウンター型でリビングの方が抜けてたり スマホ置いて動画見やすかったりするのはうらやましいです。
賃貸のキッチン収納は永遠の悩み。引っ越す可能性を考えると適度な妥協も大事よね
コンロって何個あっても便利よね
趣味というほどではないですが、自炊をする身としては共感する話が多い!収納の仕方はとても参考になりました。